top of page

​わたしたちも
応援しています

​応援してくださっている皆様のご紹介です。(敬称略、順不同)

苫野  一徳

​熊本大学教育学部 准教授。 教育学者。哲学者。『教育の力』『「学校」をつくり直す』など著書多数​。Eテレ「ウワサの保護者会」出演。全国で講演多数。


熊本に、

このような多様な学びの機会が

充実していくことを

心から嬉しく思っています。


あとらぼさん、応援しています!!


苫野一徳さん.jpg

藤浦 清香

オルタナティブスクール楠学園小学部・中学部代表(NPO法人森の学校楠学園代表理事)。2008年に創設し多くの卒業生を輩出。


どこまでもやわらかい雰囲気を持ちながら芯は決してブレない とむさん。大切なことを子どもたちに伝えるべく笑顔でさらりと手を尽くす さやかさん。お二人のつくられる学校は 優しさと強さに満ちていること間違いない♪学びの場を学校にこだわらなくてもよくなったこの時代,『学び舎 あとらぼ』は子どもたちがきらりと輝く場のひとつになることでしょう。いつもどんなときも応援しています。


藤浦清香.jpg

蓑田 雅之

コピーライター。東京サドベリースクール評議員。各地で保護者を対象に、不登校の悩みを解消するセミナー「おはなしワクチン」を開催している。

いま、日本の各地で新しい教育の動きが活性化しています。ここ「学び舎あとらぼ」もその一つ。私が訪れたとき、住宅街の一角にある素敵な空間で、子どもたちがのびのびと好きなことをして過ごしていました。代表の山田さんのやさしいまなざしに見守られ、子の学び舎では子どもの「したい」を重んじる主体的な学びが行われています。従来の学校教育に合う子もいれば合わない子もいます。海外に目を向ければ、公教育だけしか選べない日本の状況の方が不自然です。小さいけれど、大きな志をもった「学び舎あとらぼ」をこれからも応援していきたいと思います。


蓑田雅之.jpg

近藤 瞳

旅人。思想家。活動家。世界126ヵ国を巡る中で様々な人々と文化にふれ、人間の生き方を見つめ続けてきた。日本全国でWS、講演、ラジオ出演など多数。

教育とは、姿を見せること。 自らの行動をもって伝えていくこと。 教えようとするのではなく、 いかに自分達も 子供達との時間を楽しむか、 子供達から学ぶか、 子供達と一緒の気持ちになって考えるか。 を本気になって向き合っている学び舎あとらぼさん。 自分達の姿を持って、 実践、行動を繰り返す。 想いを持って活動されている姿がとても印象的です。 子供の選択肢をひろげる、 そんな素晴らしい活動がどんどんひろがり、 そこで生活する子供達のこれからが楽しみでなりません。 たくさんの方々が教育を選択できることを知り、 生きることはたくさんの可能性が溢れているんだと気付ける場所になること間違いなしです。


近藤瞳.jpg
わたしたちも応援しています: チーム

​​小牧 利明

薩摩川内市放課後児童クラブ連絡協議会会長。鹿児島県放課後児童クラブ連絡協議会副会長。鹿児島県簡易郵便局連合会会長。全国簡易郵便局連合会副会長。


為せば成る

為さねば成らぬ 何事も

成らぬは 人の

為さぬなりけり





13477_edited_edited.jpg

若杉 賢

薩摩川内市小学校英語専門指導員EST(平成17年〜令和元年)

WEL若杉学習塾 代表

山田朋和さんは、「信念の人」です。頭の中のイメージをどうすれば具体化出来るのか、そこにどんな困難があろうとも、その山を越えて行きます。神奈川で、鹿児島で、そして今、地元の熊本で、辿り着いた先々でその地域の人々を、その芯の強さと人当たりの柔らかさで「山田ファン」にしてしまう。山田さんと教育談義で語り明かした祁答院での日々は今でも私の宝物です。そんな山田さんが立ち上げた「学び舎あとらぼ」をハブに、いつか日本全国、いや世界中から、子どもも大人もやってきて、本当に楽しそうに、山田さんを囲んで様々な活動をしている。私の頭の中は、そんな明確なビジョンで溢れています。山田さんの益々のご活躍、そして「学び舎あとらぼ」さんの益々のご発展を祈念しております。

若杉賢さん.png
わたしたちも応援しています: チーム

​わたしたちも

応援しています

​応援してくださっている皆様のご紹介です。(敬称略、順不同)

篠原 孝広

​​有限責任監査法人トーマツ パートナー

素晴らしい学びの場所ができることを期待しています。

トーマツ①.jpg

木村 充男

有限責任監査法人トーマツ パートナー

困っているお子さん達のためにも、ぜひ頑張ってください!

トーマツ②.jpg

牧野 あや子

有限責任監査法人トーマツ パートナー


​新しいチャレンジ、応援しています!

トーマツ③.jpg
わたしたちも応援しています: チーム
bottom of page