楠学園との交流
森の学校・楠学園のみんなが、あとらぼに遊びに来てくれました。 土日ということで、参加した子は一部でしたが、 2校間による交流ができました。
楠学園は、鹿児島県姶良市蒲生の森の中にあります。 代表の清香さんが2007年に立ち上げたオルタナティブスクールです。
今年13年目を迎える大先輩の学園。 あとらぼ生のたいせいが以前通っていた学校。
とむも、ボランティアスタッフとして関わらせていただき、 あとらぼに大きな影響をくれました。
詳しくはこちら→https://naturalstance.jp/
楠学園の子どもたちは、毎年自転車旅に出かけます。
今回はあとらぼが目的地。 (今回はアクシデントで車旅になりましたが。)
久々の再会に心が躍ります♪

次の日、近所の江津湖をご案内♪

仲間との久しぶりの時間。



みんなで食べるのおいしいね。

続いて、熊本城をご案内。
ここで、あとらぼ生と合流。

やっぱりここでも木登り(笑)木登りが大好きな子どもたち。

マルシェに向けて練習中の抹茶を
みんなにふるまってくれました。

なんて粋なおもてなし♪



ありがとう。いい時間でした。
また今後も交流していきたいと思っています。